試験関係
【公式】合格基準 ① 法令 122点以上 5肢 4点×40問=160点 多肢 8点×3問=24点 記述 20点×3問=60点② 一般 24点以上 4点×6問③ 全体合計 180点以上 一般で、6問以上の正解 法令で、156点以上が目標 ・5肢のみ → 39/40問 ・多肢①+5肢 → 38/40 ・記述①+多肢①+…
↑漢字しかないタイトル(笑) さて、以前私はこのブログで 「行政書士試験受けます!」 と、大々的にぶちかましてました…が。 あの時以来、めっきり受験勉強に関する記事を上げておりませんでした。 「オイ!お前、あれはどうなってんだよ!?」 とお思いの読…
先ほど、「行列のできる法律相談所」見てました。 そこで、東大医学部在学中に司法試験合格を果たされた河野玄斗さんが紹介されてました。 東大医学部に入学できただけでもすごいのに 司法試験にわずか8ヶ月で合格した天才! …みたいな紹介のされ方でした。 …
行政書士受験の為の勉強に 司法試験受験時代に使っていた基本書や判例百選を、概ね使い回してやっているのですが 司法試験受験時代の爪痕が残ってたりするのが なんだか切なくなる… 自分なりに理解しようと必死だったんだなぁ なんて、思い出す。 今、過去問…
司法試験受験者だった者が 他の法律資格を取ろうと思った場合 今まで「法曹における最高峰の資格を目指していた」というプライドから 他の資格に対して、無意識のうちに手を抜いてしまうことがあるそうです。 私はそんなことない! …と、思いたいのですが 無…
司法試験を諦めてからずっと モヤモヤしたものを抱えておりましたが ここで、払拭したいと思います。 行政書士試験を受けます! そして 相続専門の行政書士になります。 まずは行政書士として遺言書作成の啓蒙活動をメインに取り組み もし必要性があれば、改…
※今日は鬱ブログです。苦手な方はUターンをお願いします。 未だに、夢を見るときがある。 司法試験受験の為の環境が整って 「よし!勉強を再開するぞ!!」 と、息巻いた時に目が覚める というパターンの夢だ。 目が覚めた時、 もう私は受験しないんだ もう…